JC TIMES 秋号

「拡充」の

メンバー同士で話し合い、理想のJCライフを創りあげよう!

今年度、人財育成委員会では「拡大」から「拡充」へカタチを変え、対内と対外の二軸にて追求しています。「拡充会議」 は、メンバー一人ひとりが充実したJC活動を行えるように、定期的に意見交換を行えるような場として開催している会議です。

メイン事業の「大縁会 ~集え同志、いざ出陣~」は、ビジネス+地域青年経済人の仲間づくりの創出の場として企画させていただきました。

夏の思い出

久しぶりに制限なしの「富士まつり」

毎回恒例の、「ゴミバスターズ2」

初の試みの、「ベビーファースト運動」

メンバー総出で、協力させていただきました。

JCって楽しい!君も一緒に活動しよう!

入会条件は、2つ!

「品格ある青年であること」
→青年会議所は、個人の意志によって入会できますが、青年の真摯な情熱を結集し社会貢献することを目的に組織された団体です。

「年齢が、20歳から40歳までであること」
→年齢制限は青年会議所最大の特性であり、常に組織を若々しく保ち、果敢な行動力の源となっています。会員は40歳を超えると現役を退かなくてはいけないので、入会のタイミングも重要です。

会費について
入会金:30,000円
年会費:120,000円
※ (一社)富士青年会議所会員規程  令和3年1月1日施行内容

わんぱく相撲全国大会

「わんぱく相撲」は、遊び場の少ない子供達にスポーツの機会をより多く与え、心身の鍛練と健康の増進を目的として、身近に行えるスポーツである”相撲”をとりあげ、運動として展開したことに始まります。

  富士大会から、「男子2名」「女子2名」が出場しました!
→2023年度わんぱく相撲総集編(JCI富士ブログ記事)

2023年度「JC TIMES」

WEB版

・2023年スタート号
・春号
・夏号

紙面(PDF)ダウンロード

・2023年スタート号
・春号
・夏号
・秋号

関連記事

  1. 2023年度 活動記録

  2. わんぱく相撲(富士場所)開催!

  3. わんぱく相撲(2023年度)

  4. ベビーファーストブースin富士まつり

  5. 2023 卒業会

  6. ゴミバスターズ2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP