拡充会議

今年度、人財育成委員会では「拡大」から「拡充」へカタチを変え、対内と対外の二軸にて追求しております。メンバー一人ひとりが充実したJC活動を行えるように「拡充」に対する意識を少しでも促進できるように拡充会議を定期的に開催しております。

第1回拡充会議

第1回拡充会議では「拡充意識の浸透」をテーマに拡大会議が行われました。なぜ「拡大」ではなく「拡充」なのか。また、メンバーに対してどのようにして「拡充」意識を浸透させるのか、活発な意見交換をすることができました。

第2回拡充会議

第2回拡充会議では「魅力ある人財に支えられた、魅力ある組織」を追求して会議を運営しております。「拡充」というテーマに対し本気で議論し刺激しあう、まさに大人の部活動。各委員会にて行われたグループワークでは、本気の議論が繰り広げられました。

第3回拡充会議

第3回拡充会議では、望月大輔先輩を講師としてお招きし、「拡大」について担当委員長のころに意識していたことや、入会候補者へのアプローチ方法、フォローの仕方などについて講演していただきました。

また多くのオブザーブ参加者が集う「大縁会~集え同志!!いざ出陣~」の予行演習の意味合いも込めて、メンバーの悩みや課題を解決するグループワークを行いました。

関連記事

  1. 地域部活kickoff!〜富士市の未来へ〜

  2. 2023 卒業会

  3. ゴミバスターズ2

  4. JC TIMES 夏号

  5. 京都会議2023

  6. 講師講演「ビジョン構築力」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP