6月例会

6月20日、ラ・ホール富士5階にて6月例会が行われました。

例会内ではとうかい号の乗船者報告があり、一般乗船者及び乗船したJCメンバーから報告がありました。

とうかい号で様々な経験を積まれてきた一般乗船者の方々は、まだ不安を抱えていた乗船前と比べると、見違えるほど生き生きととうかい号で得た学びやエピソードなどを話されていました。中には乗船中を思い出して涙ながらに語ってくれた方もいらっしゃいました。

また、研修委員会委員長の大役を務めた佐野君を筆頭に、研修委員会として乗船したJCメンバーからは、乗船中は色々問題がありつつもそれを乗り越え、とうかい号の一連の活動で得た学びを今後自身の会社や、青年会議所の活動に活かしていくという意思表明もありました。

 

毎月行っている3分間スピーチでは今年のテーマである「挑戦」をお題に、立候補制で選ばれた2名がスピーチをしました。

今年ももう半年が過ぎ、折り返しとなりましたが、今後各委員会で様々な事業が行われる予定です。富士青年会議所一丸となって、 引き続き全力で挑戦してまいります。

関連記事

  1. JCタイムスの発行(後期)

  2. 2月例会・第83回定時総会

  3. 第46回JC青年の船「とうかい号」結団式

  4. 「どっちの富山ショー」2019全国大会 in 富山

  5. クラフトキャンプ ~野営に挑戦!! 焚火を熾せ!!~ (告知…

  6. 東海フォーラム2019

PAGE TOP